「熊我意」御開帳! 

熊我意...kumagai

「熊我意」として御開帳

おやすみ工房も3年目に入り、戸倉さんの「金曜日の日記」を受け継いでわたし、新たに企画会社「オフィス・アッカンベアー」を立ち上げましたクマガイが「熊我意ノート」として御開帳させていただきます!

そして今後はこの「オフィス・アッカンベアー」でおやすみ工房おやすみ膀胱を企画させていただくことになりましたm(_ _)m

ずずずいっとよろしくお願い申し奉ります!

昨夜のおやすみ工房、おやすみ膀胱、好きな事やってますね!

いやぁーけっこうけっこう!

2020年の「早くおうちに帰ろう」と「リモートで行こう」聴いてどう思いました?

曲が幼い!

2022年の曲と比べたら全く幼稚園ですね!

しかしいい!

ほっとする!

その一言!

こういう時代を経て今があるおやすみ工房なんだすね!(わたし「ですね」は嫌いなので!)

昨夜はこれもわたしが仕切ってる「初音組」の初音ミクちゃんとみやりかが「どっちが可愛い対決!」と題して対決したんだけどその勝敗より、

「コイツたち何やってんだ?」

でしたね?

そんなものどっちでもいいんだよ!

それより人とボーカロイドが対決する!

この現実離れしたおやすみ工房の体質?

楽しんでますね!

しかし今の世の中楽しまなくちゃ!

まずは自分たちが楽しくならなくちゃ!

「君の目に僕の楽しみが映らなくちゃ」です!

あー、これを言っても分かって貰えないのがおやすみ工房とみやりかのローカルなところ。

こんな曲があるんだすよ!

みやりかが昔の名前で歌ってるんだすよ!

「君の目に僕が映らなくちゃ」って言う素敵な曲を!

しかしこれを作ったヤツは知らない方がいい!

アタマおもちゃ箱のぶっ飛んでる野郎だから。

それより自分たちが楽しくならなくちゃです!

「Weekly Tune」でダウンロードして聴いて遊ばせ!

おやすみ工房 Weekly Tune | 手作り工房 コサエル
手作り工房コサエルが提供しているラジオ番組「おやすみ工房」で生まれたばかりの曲を期間限定有料配信しています!

そしておやすみ膀胱!

Nao Thumb Blue で木村がほぼ親指だけで弾き語るソロ・ユニット!

お友達が居ないからこそ出来るこの淋しいユニット!

「褪せた色した明日」を聴いてわたくし、

「おい!ホントに親指で弾いたのか!」

と聞いてみたら「弾いた」と。

ちゃんとルールは守ってるみたい。

作家ならではの許せる歌がいい!

わたくしも歌ってみようかしら!となるのがいい!

しかし「15曲目」!

みやりかのまだ公開していない新曲だよ!

作家っていいね!

こういうことが出来ちゃうんだから!

そしてこの「15曲目」はホントにいい!

♪ 笑っていてよ笑っていてよいてよいてよ ♪

64歳のジジイが歌ってるって忘れて聴いてしまった!

このおやすみ膀胱も好きなことやってる!

いや、この木村の弾き語りはやらせてるんだけどね!

そんなこんなで今週の金曜日の夜も小範囲で楽しませてくれました!

そしてここでわたくしからのお知らせだす!

プライベート・プレイリストは今月、10月いっぱいで終わりとして、また新しいことを考えようかと思います!

これまでのプライベート・プレイリストはしっかり残して、今後は番組で少しずつご紹介させていただきます!

「アッカンベアー」ではおやすみ工房を新しいものに変えていきたいと考えています!

これからもおやすみ工房、おやすみ膀胱、初音組をよろしくお願い致します!

クマガイ

コメント

タイトルとURLをコピーしました